お電話でのお問い合わせ無料

受付時間 平日 10:00~19:00

Tokyo

東京

03-6261-5375

Osaka

大阪

06-6455-3633

Nagoya

名古屋

052-684-5990

English
売上UP!コスト削減!動画DX®︎のお役立ち資料

Unreal Engine4の推奨スペックは?おすすめPCも紹介

VR市場の拡大とゲームエンジン「Unreal Engine 4」の無償化に伴い、ゲーム開発が流行しています。
今やゲーム開発は動画編集などと同様に、誰でもチャレンジできるものとなっています。

しかし、ゲーム開発のためにはハイスペックなPCが必要です。

そこで今回は、Unreal Engine 4を使うPCの推奨スペックについて解説します。

具体的には以下の順番で紹介します。

  • 公式サイトによる推奨スペック
  • ゲーミングPCの特徴
  • Unreal Engine 4のためのゲーミングPC選びのポイント
  • Unreal Engine 4を使うのにおすすめのゲーミングPC紹介

これからゲーム開発に携わりたい方や、Unreal Engine 4を使って動画制作をしたい方におすすめの内容です。
この記事を読んで、まずは開発環境を整えましょう。

Unreal Engineとは

unreal engine 出典:Unreal Engine公式ホームページ

Unreal Engineとは、アメリカの「Epic Games」によって開発・提供されている3Dゲームエンジンです。
現在はUnreal Engine 4までリリースされ、2022年初頭にはUnreal Engine 5もリリース予定となっています。

Unreal Engineは、ブループリント機能によってプログラミングの知識や経験がなくてもゲームを制作できるのが最大の魅力。

また、ゲーム開発以外にも建築や自動車のビジュアル化、映画やテレビのコンテンツ制作にも利用されるほど、幅広い使い道があります。

冒頭でも紹介しましたが、2015年に無償化されたことにより、ゲーム開発をより身近なものにしました。

Unreal Engine 公式による推奨スペック

公式ホームページによる推奨スペック Unreal Engineの公式ホームページによると、Unreal Engine 4の推奨スペックは以下のようになっています。

オペレーティングシステム Windows 10 64-bit
プロセッサ Quad-core Intel Intel または AMD、2.5 GHz またはそれ以上のプロセッサ
メモリ 8GB RAM
ビデオカード / Direct X Version DirectX 11 または DirectX 12 対応のグラフィック カード
SSD 搭載推奨

参考:Unreal Engine公式ホームページ

しかし、これは必要最低限のスペックです。
本格的な3DゲームやVRなどの容量の大きなゲームを作る場合は、これ以上のスペックでないと動きが遅くなります。

つまりUnreal Engine 4を快適に使うためには、公式の情報を上回るスペックを持つゲーミングPCが必要です。

ゲーミングPCの特徴

ゲーミングPCの特徴 そもそも、ゲーム開発にはゲーミングPCが必要です。
しかし、一般的なPCとゲーミングPCの違いをご存じですか?

Unreal Engine 4におすすめのPCを紹介する前に、ゲーミングPCの特徴を解説します。

特徴①高性能のGPU(グラフィックカード)を搭載している

ゲーミングPCは高性能のGPU(グラフィックカード)を搭載しています。
「グラフィックボード」と呼ばれることもありますが、どちらも同じ意味です。

GPUは、映像や画像をモニターに表示する機能をもつパーツです。
ゲーミングPCに搭載されているGPUは性能が高いため、グラフィックがより美しくなります。

特に本格的な3Dゲームでは、GPUの性能によってグラフィックの質に大きな差が出ます。
GPUの性能が低いとグラフィックが雑なうえに、動きが不安定になることも。

美しい映像を滑らかに楽しむためにも、GPUの性能は重要です。

特徴②CPU(プロセッサ)が高性能

ゲーミングPCのCPU(プロセッサ)は、一般的なPCに比べて高性能に設計されています。

最新のゲームでは、映像や音声、キャラクターの動き、ボイスチャットなどのデータを素早く処理する必要があります。
そのため、処理速度が速く容量が大きいCPUが必要です。

ゲーム開発の場合、一般的なPCのCPUでは処理が追い付かず、映像がカクついてしまいます。

ゲーミングPCの高性能CPUは、たくさんの作業を同時に処理することができるのです。

特徴③高性能の冷却ファンを搭載している

ゲーミングPCは処理能力が優れていますが、その分発熱しやすくなっています。
発熱しすぎるとPC自体が壊れてしまいます。

そのため、ゲーミングPCは高性能の冷却ファンを搭載。
さらに、PC内のパーツ配置も冷却機能が高まるように設計されています。

冷却性能が高いことで、重たい作業も安心して行えるのです。

特徴④派手なデザインのものが多い

ゲーミングPCのデザインは派手なものが多いです。
筐体や内部パーツのLEDが発光したり、ケース自体が独特なデザインのものがあったります。

ただし、LEDがないシンプルなデザインのものもあるので、派手なデザインが苦手な方でも大丈夫です。

特徴⑤値段が高い

ゲーミングPCは一般的なPCと比べると値段が高く、最低でも10万円以上はかかります。
しかし、安すぎるモデルでは満足にゲーム開発に取り組めません。

そのため、予算と必要なスペックを前もって決めておくことが重要です。

Unreal Engine4を使うためのPC選びのポイント

ゲーミングPCの選び方 ゲーミングPCの特徴が分かったところで、Unreal Engine 4を使うためのPC選びのポイントを解説します。

ポイント①GPU(グラフィックカード)

GPUは「NVIDIA GeForce」と「AMD Radeon」という2つのシリーズがメジャーです。
このうちUnreal Engine 4におすすめなのは「NVIDIA GeForce」シリーズです。

GeForce GTX 1650以上であれば問題ないでしょう。

ただし、本格的な3DゲームやVRを開発するなら、GeForce GTX 3060以上がおすすめです。

ポイント②CPU(プロセッサ)

CPUの主なブランドは「Intel」と「AMD」です。

IntelのCPUは「Core i」シリーズが有名。
Core i3、Core i5、Core i7と、数字が大きくなるほどグレードが上がります。

このうち、Unreal Engine 4におすすめなのはCore i5以上です。

一方のAMDでは「Ryzen」シリーズがメジャー。
Core iシリーズと同様、Ryzen 3、Ryzen 5、Ryzen 7となるにつれグレードが上がります。

Unreal Engine 4におすすめなのはRyzen 5以上です。

ポイント③メモリ

PCの処理全般に影響するメモリ。
メモリ容量が大きいほどデータ処理がスムーズに行えます。

そのため、Unreal Engine 4を使うなら、メモリ容量が大きなゲーミングPCがおすすめです。
具体的には、16GB以上であれば安心でしょう。

ゲーム開発のデータ処理は一般的な作業より格段に重いので、メモリが大きなPCを選びましょう。

ポイント④SSD

SSDも容量の大きなものを選びましょう。
最低でも256GB、できれば512GB以上が望ましいです。

SSD + HDDの構成にするのもおすすめです。

Unreal Engine4におすすめのPC3選

それでは、Unreal Engine 4を使うのにおすすめのゲーミングPCを3つ紹介します。
どれも推奨スペック以上のものを選んでいます。

おすすめPC①GA5A-A210T/UE1

GA5A-A210T/UE1 出典:価格.com
※マウス、モニター、キーボード別売り

価格の安さが魅力のゲーミングPCです。
スペック自体はあとの2つに劣りますが、一般的なPCに比べると高性能です。

メーカーによるUnreal Engine 4の動作が確認されている点も安心ですね。

ただし、本格的な3DゲームやVRを開発する場合は、ストレージが足りない可能性もあります。
そのため、必要に応じてHDDをカスタマイズするといいでしょう。

GPU GeForce RTX 3060
CPU Ryzen5 5600X
メモリ DDR4-3200 16GB
SSD 1TB
HDD 非搭載


おすすめPC②
DAIV Z7-3060Ti

出典:mouse
※マウス、モニター、キーボード別売り

高いパフォーマンスを誇るゲーミングPCです。
性能の割に価格は抑えられているため、コストパフォーマンスを重視する方におすすめ。

ただし、光学ドライブが搭載されていないので、必要な方は外付けのものを別で購入しましょう。

GPU GeForce RTX 3060 Ti
CPU Core i7-11700
メモリ DDR4-3200 32GB
SSD 512GB
HDD 2TB


おすすめPC③GALLERIA XA7C-R37

GALLERIA-XA7C-R37 出典:ヨドバシ.com
※マウス、モニター、キーボード別売り

ゲーミングPCのメジャーブランド「ガレリア」。
その中のXA7C-R37はハイエンドマシンで、あらゆる開発環境に対応できることを強みとしています。

推奨スペックを大きく上回る性能なので、Unreal Engine 4の作業環境には申し分ないでしょう。
本格的にゲーム開発に取り組みたい方におすすめです。

GPU GeForce RTX 3070
CPU Core i7-11700
メモリ 16GB
SSD 1TB
HDD 非搭載

パーツを集めて自作するのもアリ

PCを自作するのもおすすめ PCに詳しく作業環境にこだわりたい方は、快適にUnreal Engine 4を使えるPCを自作するのもいいでしょう。
パーツの組み合わせ次第では、既存の製品より安くできます。

PCを自作する場合、主な注意点は以下の3つです。

  • 保証がパーツごとに別々
  • PCがうまく動かない場合は自己責任
  • 推奨スペック以上になるように設計する

自作PCはハードルが高いですが、理想の1台を手に入れたい方はチャレンジするのもいいでしょう。

Unreal Engine4には公式の推奨スペック以上のPCを使おう

推奨スペック以上のPCを使おう Unreal Engine 4を使うためのPCの推奨スペックについて解説しました。

Unreal Engine 4を快適に使うには、公式ホームページの推奨スペック以上のゲーミングPCが必要です。
以下に、おすすめのスペックをまとめておきます。

  • GPU:GeForce GTX 1650以上、本格的なゲーム開発ならGeForce GTX 3060以上
  • CPU:Core i5以上、またはRyzen 5以上
  • メモリ:16GB以上
  • SSD:512B以上、またはSSD + HHD

ゲーム開発に取り組むうえで、作業環境の整備は重要です。
高スペックのゲーミングPCで、ゲーム開発のスキルや動画制作スキルをどんどん高めていきましょう。

無料動画・稼ぐ!動画クリエイターになる方法

この記事の監修者

若林 農

株式会社サムシングファン/大阪動画戦略部 マネージャー 1978年 京都生まれ。 関西大学・マスコミュニケーション学専攻。 卒業後、現在に至るまで映像業界で20年以上のキャリアを積み、 企画から演出、編集までをこなす。 また、ジャンルを問わず企業動画からコマーシャルまで幅広く対応出来る、 万能ディレクター。

Related Articles

関連記事

Who Are We ?

会社案内

somethingfunを知る

私たちの使命は「価値を映す」こと

somethingfunを知る

代表メッセージ

代表取締役CEO

代表メッセージ

メンバー紹介

「価値を映す」プロフェッショナル

ディレクター紹介

概要・アクセスについて

概要・アクセスについて

会社情報

会社沿革

somethingfunの歴史

会社沿革

IT飲み会

売上を上げる飲み会の主催

IT飲み会

採用情報

somethingfunで働く

採用情報

動画deCSR

somethingfunのCSR活動

動画deCSR

Anytime24時間受付中!お気軽にご相談ください。お問い合わせは無料です
24時間受付中!
動画マーケティング分析ツールDOOONUT(ドーナツ) 動画クリエイター派遣 YouTubeチャンネルサムファン・動画活用を動画で解説 映像制作実績

大阪・東京・名古屋の動画制作、映像制作会社/動画DX®なら株式会社サムシングファン

株式会社サムシングファンは、年間7,000本以上の映像制作実績を誇り、お客様の動画活用を企画提案する動画DX®提案会社です。大阪・東京・名古屋の3拠点から全国対応可能です。
創業20年、豊富な経験と技術力を持つスタッフが、お客様のニーズに応じたオリジナルの映像コンテンツを提供いたします。
単なる映像制作にとどまらず、ブランディングやマーケティングにも注力し、動画配信分析インタラクティブ化ツール「DOOONUT」、動画クリエイタープラットホーム「サムジョブ」、
ライバーマーケティング「さむふぁん!」を活用した動画マーケティングを提供しています。