お電話でのお問い合わせ無料

受付時間 平日 10:00~19:00

Tokyo

東京

03-6261-5375

Osaka

大阪

06-6455-3633

Nagoya

名古屋

052-684-5990

English
売上UP!コスト削減!動画DX®︎のお役立ち資料
企業における広報活動とは?具体的な取り組み例や注意点を解説

企業における広報活動とは?具体的な取り組み例や注意点を解説

企業における広報活動は、ステークホルダーとの良好な関係構築に欠かせない要素です。
自社に合った広報活動を行うことで、認知度を拡大させながら関係を構築できます。

本記事では、企業における広報活動の概要を紹介します。
具体的な取り組み事例や注意点も解説しているので、併せて参考にしてください。

広報活動とは

広報活動

企業における広報活動とは、ステークホルダーと良好な関係を築くための手段です。
ステークホルダーとは消費者や株主、従業員、取引先などの自社を取り巻く利害関係者です。
つまり、このステークホルダーとの関係性を良くするために広報活動を行います。

例えば、新商品や新サービスなどの情報を発信したり、事業活動をブログ内で報告したりするのも広報活動の一環です。
メディアをうまく活用しながら情報発信することで、自社の認知度を拡大します。
したがって、企業が行う広報活動は、ブランディングの確立や推進などの役割も担っているといえるでしょう。

広報活動の具体な取り組み例

広報活動

広報活動の具体的な取り組み例は、以下のとおりです。

  • Webサイトの運用
  • SNS運用
  • プレスリリースの制作
  • イベントの開催
  • 社内報の作成
  • オリジナルグッズの制作

それぞれについて解説します。

Webサイトの運用

企業のWebサイトを運用して、自社の情報を発信するのも広報活動の一環です。
例えば、従業員の採用情報や独自制度など、自社に関する情報であれば自由に発信できます。
ただし、Webサイトは数多くのユーザーが閲覧できるため、情報発信の目的を明確にしたうえで提示しても問題ない内容に絞ることが重要です。

SNS運用

企業アカウントを開設し、SNS運用するのもおすすめです。
近年、SNSを活用する方が増えたこともあり、自社に合ったSNS運用をすれば効率よく認知度を向上できます。
先ほど紹介したWebサイトとは異なり、ユーザーとのコミュニケーションが取りやすいことも魅力といえるでしょう。

しかし、企業イメージとかけ離れた発信をしていると世界観を統一できず、広報活動の役割を果たせません。
場合によっては炎上リスクが高まり、企業価値にも影響を及ぼすでしょう。
そのため、SNS運用に関する知識を持っていない場合は、外部に委託するのも一つです。

株式会社サムシングファンでは、ショート動画を活用したSNS運用のサポートを実施しています。
豊富な動画制作実績を持っており、今までのスキルや知識をもとにSNS運用を施します。
SNS運用にお困りの方は、ぜひ株式会社サムシングファンまでお問い合わせください。

https://www.somethingfun.co.jp/lp/tiktok/

プレスリリースの制作

広報活動には、プレスリリースの活用もおすすめです。
プレスリリースとは企業や団体が発表する公式文書のことで、主にメディア関係者に向けて発信します。

プレスリリースを制作すると、企業に関する情報を正確に届けられるのがポイントです。
ステークホルダーに企業情報を発信できれば、社会に届けたい思いを形にしてもらえるでしょう。
プレスリリースの書き方は、以下の記事で解説しています。
制作をお考えの方は、併せて参考にしてください。

プレスリリースの書き方とは?例文を交えて詳しく解説

イベントの開催

イベントの開催は、広報活動に有効な施策です。
例えば、メディアに向けて情報発信したい場合は、記者会見を行うこともできます。
ステークホルダーを招待できるイベントを開催すれば、オフラインで交流を深めながら情報発信できるでしょう。
また、企業などをターゲットにした展示会も広報活動の一環です。
自社の活動内容や扱う商品・サービスをアピールできると、ステークホルダーとの関係構築にも役立てられるでしょう。

なお、イベントを開催する場合は、会場代などの費用が発生します。
一時的な負担は大きくなるものの、イベントが成功すれば多くのビジネスチャンスが生まれやすくなります。
イベントの内容や費用対効果などを考えながら、広報活動を行ってみてください。

社内報の作成

従業員との関係構築には、社内報の活用もおすすめです。
従業員に向けて自社情報を発信すると、企業理念の浸透やエンゲージメント向上などが期待できます。
また、社内報を作成すれば従業員同士のコミュニケーションを活性化できるため、働きやすい環境を構築しやすくなるでしょう。

オリジナルグッズの制作

企業ロゴやイメージキャラクターなどを用いて、オリジナルグッズを制作するのも広報活動の一つです。
オリジナルグッズを通して企業の認知度を拡大できるうえ、ステークホルダーとの関係構築にも役立てられるでしょう。

なお、オリジナルグッズを制作する際はデザインだけではなく、グッズの種類にもこだわってください。
予算に応じたアイテムを選ぶことで、広報活動により活用できるオリジナルグッズを制作できます。

広報活動を行う際の注意点

広報活動

広報活動を行う際の注意点は、以下のとおりです。

  • 目的を明確にする
  • 継続的に行動する
  • 必要に応じてプロに頼る

それぞれについて解説します。

目的を明確にする

広報活動を行う際は、目的を明確にしましょう。
「なぜ広報活動に力を入れるのか」を明確にすることで、発信内容がぶれにくくなります。

また、目的を設定していれば改善点を見つけやすくなり、より良い広報活動を行えるのもポイントです。
例えば、採用活動を効率的に行うことを目的にする場合、面接の応募者数を確認すれば一つの指標として参考にできます。
目標を達成できないときは「どこがいけないのか」「今後はどのように広報活動を行うべきなのか」などがわかりやすくなるでしょう。
目的を軸にしながら行動すれば、より効果のある広報活動を実施できます。

継続的に行動する

広報活動は、継続的な行動を心掛けることが大切です。
広報活動は自社情報を発信しながらステークホルダーとの良好な関係を築くことが目的であるため、すぐに大きな成果は出ません。
長期的な行動を視野に入れたうえで、綿密な計画を立てることが成功の秘訣ともいえるでしょう。

必要に応じてプロに頼る

広報活動を行う際は、必要に応じてプロに依頼しましょう。
前述のとおり、広報活動は継続的な行動が必須であるため、リソースを確保し続けなければいけません。
そのため、リソースを確保できない場合は、プロに頼りながら活動するのも一つです。

例えば、SNS運用は結果が出るまでに時間がかかるほか、専門知識も不可欠です。
ノウハウや経験がなければ勝てない施策であり、リソースを確保できない場合は知識を身につけるのも難しいでしょう。

専門家に依頼すれば豊富な知識や経験を活かしてSNS運用してくれるため、成果を得やすくなります。
自社負担を減らしながら効率よく広報活動ができ、コア業務に集中しやすくなるでしょう。

広報活動に動画を活用した成功事例3選

広報活動

ここからは、広報活動に動画を活用した成功事例を3つ紹介します。

ホシザキ株式会社様

https://www.somethingfun.co.jp/case/47590

ホシザキ株式会社様は、日本市場に向けて自然冷媒機器をリリースしている企業です。
自然界にもともと存在する物質でできた冷媒を使用した自然冷媒機器は、地球にやさしい製品として注目を集めています。
同社は国内でもいち早く自然冷媒機器の必要性を感じ、その先進性をモーショングラフィックによって表現しました。

株式会社レオパレス21様

https://www.leopalace21.co.jp/

株式会社レオパレス21様は、アパートやマンションなどの建築・賃貸管理および販売を行っている企業です。
コーポレートサイトのトップビューに動画を掲載したことにより、競合他社との差別化にもつながっています。

また、本動画は「はじまりの部屋を、ひとは一生おぼえている」とのキャッチコピーが示すように、初めて経験した一人暮らしの日常を忘れられない方に向けた動画です。
そのような思い出に「花を添えられるような存在になりたい」との同社の思いが伝わり、広報活動としての役割も果たせているでしょう。

オンネラTV様

https://www.youtube.com/@OnnelaTV

オンネラTV様は「暮らしに『楽』を、家族にワクワクを。」をコンセプトに、暮らしメディアを運営しています。
SNS広報として動画を活用されており、日常で役立つ知識を発信しています。
チャンネル登録者数は2024年10月時点で26万人を超えており、人々の生活に欠かせない動画として愛されています。

まとめ

広報活動は、従業員や取引先などのステークホルダーと良好な関係を築くための施策です。
WebサイトやSNSを運用したり、イベントを開催したりと、あらゆる方法で広報活動を行えば、企業の認知拡大に役立てられるでしょう。
今回紹介した注意点を参考に、自社に合った広報活動を行ってみてください。

株式会社サムシングファンは、豊富な動画制作実績を持つ企業です。
マーケティングの上流から戦略設計ができるため、SNS運用の実績は120社以上・動画制作は年間7,000本以上の実績を保有しています。
徹底的なサポート体制を構築しており、リソースが足りない場合や専門知識がない場合でも安心して任せていただけます。
効率よく広報活動を行いたい方は、ぜひ株式会社サムシングファンまでご相談ください。

この記事の監修者

長嶋

株式会社サムシングファン/ライバーマーケティング事業責任者。2018年からライブ配信事業に従事。国内外のSNS運用担当経験があり、クリエイターのコンテンツ戦略を数多く手がける。

Related Articles

関連記事

Who Are We ?

会社案内

somethingfunを知る

私たちの使命は「価値を映す」こと

somethingfunを知る

代表メッセージ

代表取締役CEO

代表メッセージ

メンバー紹介

「価値を映す」プロフェッショナル

ディレクター紹介

概要・アクセスについて

概要・アクセスについて

会社情報

会社沿革

somethingfunの歴史

会社沿革

IT飲み会

売上を上げる飲み会の主催

IT飲み会

採用情報

somethingfunで働く

採用情報

動画deCSR

somethingfunのCSR活動

動画deCSR

Anytime24時間受付中!お気軽にご相談ください。お問い合わせは無料です
24時間受付中!
動画マーケティング分析ツールDOOONUT(ドーナツ) 動画クリエイター派遣 YouTubeチャンネルサムファン・動画活用を動画で解説 映像制作実績

大阪・東京・名古屋の動画制作、映像制作会社/動画DX®なら株式会社サムシングファン

株式会社サムシングファンは、年間7,000本以上の映像制作実績を誇り、お客様の動画活用を企画提案する動画DX®提案会社です。大阪・東京・名古屋の3拠点から全国対応可能です。
創業20年、豊富な経験と技術力を持つスタッフが、お客様のニーズに応じたオリジナルの映像コンテンツを提供いたします。
単なる映像制作にとどまらず、ブランディングやマーケティングにも注力し、動画配信分析インタラクティブ化ツール「DOOONUT」、動画クリエイタープラットホーム「サムジョブ」、
ライバーマーケティング「さむふぁん!」を活用した動画マーケティングを提供しています。