Columnライバーコラム
Pococha
ポコチャで配信をしていると、良いことばかりではなく嫌なことにも遭遇します。 人が嫌だと思うことは、千差万別です。 ここでは、よくあるポコチャを辞める理由について紹介します。 辞めずに済むための改善点も解説するのでぜひヒントにしてみてください。
目次
よくあるポコチャを辞める理由は、千差万別で人により受ける大きさが異なります。
ポコチャのライバーは、ランクアップのために毎日の配信が求められます。 ランクメーターを上げる要素に毎日の配信があることで義務的に行っている人も少なくありません。 毎日の配信に対してモチベーションを維持できなくなれば精神的な疲れも出てくるでしょう。 それが要因となって辞めたくなることは十分に考えられます。
ポコチャを辞める理由は、「ライブ配信で稼ごうと思って始めたけれど思うように稼げなかった」ということも考えられます。 始める前は、もっと稼げると思っていた人が安定して稼げないことから辞めたくなる流れです。
ライブ配信は、顔の見えないリスナーとの関係性を維持することが必要です。 ところがリスナーの中には、悪質なコメントで枠を荒らす人があらわれる場合もあります。 また、リスナーとのコミュニケーションが上手くいかなくてぎくしゃくする場合もあるでしょう。 そのようなときに配信自体を辞めたくなることが考えられます。
毎日のライブ配信は、ライバーにとって生活習慣にもなっている状態です。 そのため、学生や新婚の女性などは就職や出産などを機に辞めるケースも考えられます。 ライバーとしてランクアップするには、毎日の配信が求められるため、生活環境の変化は大きく影響するでしょう。
ポコチャを辞めることは、確実にできます。 その理由は、アプリに退会手続きの方法があるからです。 ただし、勢いのまま辞めてしまうと、現在の自分が持つライバーとしてのランクステータスやダイヤなどすべてを失うことになります。
考える時間を作ってそれでも後悔しなければ辞める判断でも良いかもしれません。 もし後悔するようであれば、辞める前に次のような考え方で改善してみてはいかがでしょうか。
ライブ配信は、リスナーを楽しませなければランクアップにつながりません。 その点を理解しているライバーは、本音を隠してリスナーファーストの考え方で配信に取り組んでいることでしょう。 そのような配信を毎日続けていたら気持ちが休まるときがありません。 知らない間にストレスが大きくなっていることも考えられます。
一度、リスナーファーストの考え方を少し弱めてみてはいかがでしょうか。 それで気持ちが少しでも軽くなれば、辞めずに済むかもしれません。
配信のたびに、リスナーからアイテムをもらうことに罪悪感をおぼえている場合は、次のような考え方で切り替えてみてはどうでしょう。
アーティストは、自分で作った曲を売るためにライブを開催します。 ライブのチケット代や曲を売ってダウンロード料金をもらうからこそ仕事になります。 ライバーは、リスナーを楽しませるために配信することが仕事です。 その対価としてアイテムを堂々ともらうことにためらう必要がないと考えられます。 つまり、仕事と割り切れることで気持ちも軽くなるのではないでしょうか。
ポコチャのライブ配信で集まるリスナーの中には、迷惑行為をするリスナーも存在します。 その迷惑行為に対して落ち込んでしまうライバー少なくありません。 その場合は、ひとりで悩まないことが大切です。
ライバー事務所に所属しているライバーであれば、そのようなトラブルへの対応もアドバイスがもらえます。 ひとりだけの環境で配信を続けていくのに限界を感じている場合は、ライバー事務所に所属してサポートやアドバイスを受けることをおすすめします。
今回は、ポコチャを辞める理由について紹介してきました。 辞める理由は、そのときの自分にとっては重要な問題にあたります。 しかしどんなことでも時間の経過や環境の変化などで気持ちも変わることが考えられます。
辞めることを否定しませんが、辞める前に改善できる点を確かめてみてはいかがでしょうか。 もし「辞めるほどでもないか」と気持ちが切り替えられたら、ひとつ大きな壁を乗り越えられたのかもしれません。 また、事務所専属ライバーとなって、相談のできる環境であれば続けられる人もいることでしょう。 その場合は、ライバー事務所の募集に応募してみてはいかがでしょうか。
Pocochaでさらに収益を上げて安定する方法として事務所所属もおすすめしましたが、実際にサムファンに移籍したトップライバーの方へ「移籍時に悩んだポイント、現在はどうなったか」を質問してみましたので悩んでいる方は是非参考にしてみてください。
みずきさんは、B帯ライバー時に移籍して、現在S帯ライバーです。
本業をしながら、ライバー活動もしています。
-サムファンに移籍を決めたポイントや、移籍前に悩んでいたことはなんですか?
以前入っていた事務所は特にサポートがなく、悩んだ時も解決の手段がありませんでした。
この点サムファンはサポートが手厚いことを事前に聞く機会があったので決めました。
-実際にサムファンに入ってからのことを教えてください。
実際に入って、マネージャさんもなんでも相談に乗ってくれる形なので、積極的にイベントにも出やすくなりました!
サムファンはとにかく暖かい!!
マネージャー陣もたまに事務所内で出会えるライバーさんも優しい方が多いです♡
もんさんは、移籍前からフリーのS帯ライバーとしてトップでしたが移籍をしました。
現在は個人でジュエリー会社をしながらサムファンのS帯ライバーとして活躍しています。
今後自分の活動の幅を広げるために、事務所所属をするか考えていました。
ただ、ランクやフォロワーなど積み上げてきたアカウントを一度リセットするのが少し怖かったです。
そんな中、リセットした時の生活のこと、移籍後もついてきてくれたリスナーさんへのお礼を提案してくれたり、真摯に向き合ってくれた点で信頼を感じました。
活動の幅が広がりました。ライブ配信内での活動だけでなく、ライブコマース、企業案件など積極的に行なっています。
アットホームで、悩んでいる時に手を差し伸べてくれるので、感謝しています✨
この記事の監修者
土本
株式会社サムシングファン/ライブ配信マネージャー。ライブ配信経験ゼロの初心者から、月収100万円以上のライバーを輩出。200名以上のライバーをサポート。
注目
YouTube
More
さむふぁん!は、年間300社、1,500本以上動画制作実績がある映像活用提案会社「株式会社サムシングファン」が運営するライバーマーケティング®に特化した、「ライバー」をサポートするマネジメント事務所です。