Columnライバーコラム
Sponsored
お仕事のミーティングや飲み会、動画配信アプリなどオンラインを通してコミュニケーションをとることが多くなりました。 いざ画面に映ってみると、いつものメイクが画面上では何だか映えていないような気がしたことはありませんか?
今回は、モニター越しのオンラインでも映えるメイクのコツをご紹介します。
目次
オンラインで最も重要なパーツは、顔の中でも1番に視線が集まる『目』です。
なぜなら、オンラインでは平面で立体感がないので、実際の目の大きさよりも小さく見えがちになるからです。
なので、日常のメイクよりも、目を大きく見せる工夫が必要です。
今回は、二重の幅を少し広げて目を大きく見せることができるAB(オートマティックビューティー)メジカルファイバーを使って実際にレクチャーします。
まずは、二重を大きく見せるために『ABメジカルファイバー』を使います。
用意するのは、ABメジカルファイバーとハサミだけです。(コントロールしやすい短いハサミがおすすめです。) 使用前にまぶたの汚れや油分をしっかりとふき取り、必ず素肌の状態で使用します。
付属のスティックの先を軽くまぶたに押しあてて、二重になりやすいラインを見つけてください。 好きな位置に好きな幅で二重を作ることができますが、綺麗な自然な二重にするには二重の幅を欲張らないのがポイントです。
メジカルファイバーの両端をつまんでしっかり持ち、中のテープをゆっくりと引っ張る。 引っ張りすぎて、切れないように注意をしてくださいね。
テープを8cmくらいまで伸ばし、ピンと張った状態にします。 このピンと張った状態でまぶたに食い込ませるのが、自然な二重のための最重要ポイントです。
テープが張らずに緩いと、綺麗なくっきり二重にすることができませんので要注意。
メジカルファイバーをピンと張った状態のまま、二重をつくりたいラインにくい込ませるようにして強く押しあてて貼る。 テープを食い込ませるのがポイントです。
テープをまぶたにくい込ませてしっかり貼ったら、両端の余分な部分をハサミで切ります。 この時、皮膚を傷つけないように要注意。なるべく短いハサミを使用してください。 (先端が丸いハサミだとより安全に使用できます。) 最後にスティックの先端で目頭と目尻を押さえて、しっかりとなじませれば完成!
続いて、アイシャドウです。ABメジカルファイバーで作ったぱっちり二重をオンラインで映えるように、一段と惹き立たせる重要なポイントです。
アイシャドウのベースは、ラメ感のあるものを使用します。照明の光が当たったときに、キラッと光より印象的な大きな目に仕上げていきます。
目の下には、コーラル系のシャドウをのせて、ぷっくり涙袋メイクを作ります。
涙袋を目立たせることによって、デカ目効果だけではなく、小顔効果を狙うことができます。 目のキワには、ラメを乗せてうるうるの瞳を演出します。
目尻には、アイラインをいれます。 気持ちラインの終わりを少し跳ねさせると、お顔がキリッと引き締まります。
まつ毛は、普段から時短のためにまつ毛パーマ+マツエクをつけているので、アイメイクはこれで完成です。 マツエクをつけていない方は、ここでビューラーでまつげを上げてマスカラをひと塗りしてくださいね。
これで、オンライン映えメイクは完成です。 メイクではありませんが、オンラインで顔を映す際は、しっかりライトを当てて瞳に光を取り込むのが最後のポイントです。 是非やってみてください。
いかがでしたでしょうか。オンライン映えのポイントは『大きな目』です。 くっきり二重の大きな目を作り出すことができる、ABメジカルファイバーはリアルだけでなく、オンラインの場でも活躍します。 ABメジカルファイバーはドラッグストアや量販店、ディスカウントストアで販売しているので、ぜひ試してみてください。 ▼メジカルファイバーSHOP https://www.dear-laura.com/ambeauty/japanese/mezical.html
数ある二重形成アイテムの中でも、ABメジカルファイバーは目立たないファイバーをまぶたに食い込ませるタイプなので、とっても自然な二重を作ることができます。
もちろん、使用した上からアイシャドウなどのメイクをすることも可能。 さらに、物理的なリフトアップ効果でまぶたのたるみもスッキリします!
一重の方は二重にすることができますし、二重の方は、さらに二重幅を広げて、目を大きく見せることができる最強目力アイテムです。
大きな瞳で、画面越しでも、あなたの魅力を最大限に引き出します。 みなさんも是非、オンライン映えメイクでHAPPYなオンラインライフを♪
[PR]
注目
YouTube
More
さむふぁん!は、年間300社、1,500本以上動画制作実績がある映像活用提案会社「株式会社サムシングファン」が運営するライバーマーケティング®に特化した、「ライバー」をサポートするマネジメント事務所です。