Columnライバーコラム
IRIAM
自分で設定したイラストでキャラクター配信ができるIRIAM(イリアム)は、顔出し不要で楽しめるバーチャルライブ配信アプリです。
「イリアムってどう始めるの?」と始め方が気になる人もいますよね。 今回は、イリアムの始め方(使い方)について、解説します。 配信の仕方や視聴の仕方などを調べている人はぜひ参考にしてください。
目次
まず、イリアムを始めるにはアプリの登録が必要です。 イリアムの登録方法は、次の手順で始められます。
ちなみに、自己紹介の入力は「今はスキップ」で後回しにもできます。 新規登録方法は、X(旧Twitter)アカウントやAppleアカウント、Googleアカウント、メールアドレス登録の中から選択しましょう。
イリアムアプリの登録が完了したら、イリアムの視聴ができます。 アプリのトップ画面では、ライバーのサムネイルが確認できます。 サムネイルに表示されるキャラクターは、ライバー自身が設定したイラストです。
そのイラストとプロフィール文から、視聴する配信枠を選びましょう。
イリアムでライバーとして配信するには、アプリにある配信ボタンを押せば始められます。 登録後すぐに、ライブ配信の開始は可能ですが、そのままだと音声のみの配信となります。
リスナーに視覚的な要素でアピールするには、イラストの用意が必要です。 イリアムは、バーチャルライブ配信のため、自分の分身となるキャラクターを作らなければ音声のみのライブ配信となるでしょう。
イリアムのバーチャルライブ配信では、自分で用意したイラストを動くキャラクターとして使えます。
イリアムでイラストのキャラクターを作るには、自分がなりたいキャラクターを考えることから始めます。 多くのリスナーを集めようと考えている場合は、イラストの完成度が重要なポイントです。 イラストによるキャラクターは、リスナーが最初にチェックするサムネイルで表示されます。 リスナー側からすれば、「この人の配信が気になる」というアプローチにもなるでしょう。 そのため、プロのイラストレーターに依頼して作成することも方法のひとつです。
弊社の事務所では、多くのプロイラストレーターを抱えており、イラストを作る上でのやりとりもスムーズにできるようにしています。
イリアムの配信は、動くキャラクターを使った配信でもシステムにタイムラグのない特徴があります。 そのため、テンポの遅れを感じないコミュニケーションが期待できるでしょう。
イリアムで配信する場合は、始める前に覚えておきたいことがあります。
イリアムで配信する場合は、キャラクターの作成だけではなくプロフィールの設定も工夫しましょう。 プロフィールは、自分のキャラクターを説明するイメージで作ることをおすすめします。
プロフィールの設定は、初期登録の時点で「今はスキップ」の選択が可能です。 そのため、キャラクターを用意できてから「なぜ、このようなキャラクターなのか」をテーマにして作ることもひとつの方法です。
プロフィールの設定で何を書けば良いか迷ったら、先輩ライバーのプロフィールを参考にしてみるのも良いかもしれません。
イリアムで配信を始める前に大事なことは、リスナーとのコミュニケーションです。 ライバーは、画面越しにリスナーがいることを意識する必要があります。
その際のポイントは相手に共感を与えることです。 相手と同じ目線で、相手のことを配慮できれば、共感される可能性があります。 リスナーに向けて「○○さん、ありがとう。ゆっくりしていってくださいね」などと、声を掛けるだけでも受け取り方が違ってくるでしょう。
イリアムは、アカウント登録だけで視聴も配信も簡単に始められます。 ただし、そのままではリスナーの視聴参加は期待できません。
イリアムを始める際は、自分をアピールする目的のためにキャラクターで使うイラストの用意が必要です。 また、設定したキャラクターをプロフィールで説明すると効果が増します。 リスナーとのコミュニケーションに欠かせないポイントとなるでしょう。
イリアムの配信に興味がある方は、イラスト作成からファン集めまでマネージャーがサポートするライバー事務所「さむふぁん」にご応募ください。 下記LINEよりお問い合わせお待ちしております!
この記事の監修者
土本
株式会社サムシングファン/ライブ配信マネージャー。ライブ配信経験ゼロの初心者から、月収100万円以上のライバーを輩出。200名以上のライバーをサポート。
注目
YouTube
More
さむふぁん!は、年間300社、1,500本以上動画制作実績がある映像活用提案会社「株式会社サムシングファン」が運営するライバーマーケティング®に特化した、「ライバー」をサポートするマネジメント事務所です。