Columnライバーコラム
17LIVE
「自分の配信ルームは他のライバーと比べて盛り上がっているのかわからない」
17LIVEでライブ配信をしているライバーは、自分の配信ルームの盛り上がりが気になるところです。 では、盛り上がり具合をあらわす指標というものがあるのでしょうか。
配信ルームの盛り上がりを示す数値は、スコアで判断できます。 今回は、17LIVEのスコアについて重要な理由や視聴者の注目度を上げる配信のコツなどを解説しましょう。
目次
17LIVEでは、配信ルームの盛り上がりをスコアで判断します。 では、スコアで判断することがなぜ重要なのでしょうか。
17LIVEでスコアを上げる理由は、自分の配信ルームの注目度が高いかどうかをチェックする注目欄に掲載されるからです。 注目欄で数値の高い配信ルームに対して、17LIVEを利用するユーザーから 「この配信ルームは盛り上がっている」や「このルームが人気配信」と覚えてもらえます。
17LIVEでスコアをチェックする場合は、自分のスコアと他のライバーのスコアで確認方法が異なります。
自分のスコアをチェックする場合は、配信中の画面の上部中央に「スコアと数値」が表示されます。 スコアと表示されているので配信中に常時チェックが可能です。 さらに、配信を終えると、配信結果が表示されて累計視聴時間の上に配信のスコアの結果も出ます。
他のライバーのスコアをチェックする場合は、チェックしたい相手のライブ配信画面で確認できます。 配信を視聴する画面の左上部にライバープロフィール画像とアカウント名が表示されています。 アカウント名の下の「星」マークの右に表示されている数字がスコアです。
17LIVEでスコアを上げるには、ライブ配信でスコアを上げる要素を意識する必要があります。 スコアに影響する具体的な要素は、次のとおりです。
17LIVEでは、基本として配信時間を長くすることでスコアを上げられます。 たとえ視聴者のいない配信であっても、配信時間さえ稼げればスコアに反映する仕組みです。 スコアを上げる配信のコツとしては、もっとも簡単な方法です。
「配信さえしていればスコアが上がる」と24時間配信をアクティブにしておく人もいますが、 画面に人が映っていない状態で視聴者が入室しても対応できないと印象が悪くなります。 くれぐれも、視聴者に対して反応できる状態の配信を心がけましょう。
ビギナーのライバーは、視聴者集めを目的にアプリ利用者の多いゴールデンタイム(午後8時~午後11時)の時間帯で配信する人も少なくありません。 しかし、ゴールデンタイムの配信は人気ライバーの配信も考えられるため、そちらに視聴者が流れてしまいます。
そのため、狙う配信時間帯は人気ライバーが配信していない深夜から朝にかけての時間帯がビギナーにとっておすすめです。 配信しているライバルが少なければ深夜帯の視聴者が来ることが考えられます。
配信の際は、コメント数を増やす問いかけを意識することが大切です。 コメントは、テキストだけではなく、スタンプもスコアに反映されます。 スタンプであれば、視聴者の手間も省けるため、積極的に求めてみましょう。
17LIVEでは、スコアロックというスコア加算が上限に到達する制限があります。 視聴者からもらうギフトは、10万コイン分に到達すると、それ以上はスコアを上げられなくなる仕組みです。 そのため、ギフトは10万コインを目指すことがスコアアップにつながります。
スコアを上げるには、自分のファンにアーミーがいるだけでも効果的です。 とくにアーミーレベルの高い司令官がいるとスコアに大きく貢献するでしょう。
ファンに複数のアーミーのいるライバーは、シェア数を伸ばすことでスコアアップが期待できます。 シェアを増やすことは、新規リスナーの獲得にもつながります。 シェアは、アプリ内だけではなく、SNSのシェア数も含めて増やしましょう。
エールは、獲得してランクを上げられれば翌月の配信スコアアップに影響します。 リスナーにとってエールは1日7回までライバーに贈れる機能です。 積極的に求めてみてはいかがでしょうか。
本記事では、ライブ配信の盛り上がりを示す数値、17LIVEのスコアについて解説してきました。 配信ルームでスコアを上げるコツは、いかに視聴者の行動を促すかが重要です。 コメントを送ってもらいエールを集めて最終的には、自分のアーミーを増やすことが人気ライバーの道を開くことになるでしょう。
この記事の監修者
きょうへい
株式会社サムシングファン/ライバー兼ライブ配信マネージャー。17LIVEの世界イベントにランクイン。イベント1位受賞歴多数。現役トップライバーとして活動しながら、ライバーのマネジメントもサポート。
注目
YouTube
More
さむふぁん!は、年間300社、1,500本以上動画制作実績がある映像活用提案会社「株式会社サムシングファン」が運営するライバーマーケティング®に特化した、「ライバー」をサポートするマネジメント事務所です。