Columnライバーコラム
17LIVE
ライバーの配信において、気分を左右するのがリスナーのコメント。 配信中に「このコメント何?」という内容を見かける場合もあります。
また、迷惑なコメントでなくても、寄せられたコメントが邪魔な場合もあるでしょう。 今回は、17LIVEの配信におけるコメントの非表示や削除方法などを解説します。
目次
17LIVEの配信で、ライバーとして人気が出てくれば、リスナーも増えてきます。
ライブ配信が盛り上がってくると、リスナーからのプレゼントやコメントも集中するでしょう。 コメントは数行になることもあり、場合によっては配信が見にくくなることも考えられます。
17LIVEでは、配信中に寄せられるコメントを非表示にできます。 コメントを非表示にする操作は、以下の手順です。
上記の操作以降のコメントは、非表示なります。 非表示なったコメントを再度表示させたい場合は、画面スワイプを逆に左へ動かすことで表示再開が可能です。
コメントの表示非表示の操作は、ライバー側でもリスナー側でも共通しています。 それぞれの利用者が「コメントを消したい」と思ったら使える機能です。
コメントの表示非表示操作は、単に画面の見え方への対応です。 視聴するリスナーやライバーがそれぞれの考えで活用できます。 迷惑なコメントの場合は、根本的な対応も必要です。
リスナーは、好意的な人ばかりではありません。 中には、迷惑なコメントを続ける嫌がらせも考えられます。 迷惑なコメントを送り続ける相手に対しては、運営元への通報も必要です。
迷惑なコメントを送り続けるリスナーは、アカウントごとブロックすることもひとつの手です。 迷惑行為を続けるリスナーのイチナナIDを押すと相手のアカウントが面が開きます。 先ほど紹介した「通報」と同じ手順で進めます。
迷惑なコメントを送り続けるリスナーがひとりだけであれば、コメント自体を非表示にするのでは好意的なリスナーのコメントまで見られなくなるでしょう。 そのため、悪意のある相手が少数であれば、そのアカウントだけをブロックすることで解決できます。
17LIVEでは、迷惑行為への対応だけではなく、配信中のコメントを非表示にするメリットがあります。 コメントは配信画面を占有してしまうことから、ライバーの配信画面をスクショしたい場合に不便さを抱くでしょう。
たとえば、ライバーが特別なコスプレ衣装で配信する場合など、全身を撮影したいケースも考えられます。 そのようなケースでは、コメントを非表示にして全体のスクショが撮影できる機能が重宝するでしょう。
コメントの表示非表示機能は、誰でも簡単に操作できる機能です。 特別な配信を録画する際も、活用できます。
17LIVEで活用できるコメント表示非表示機能は、便利な反面注意すべき点もあります。 ライバーが配信中にコメントを非表示にすることは、好意を持っているリスナーが投稿したコメントも非表示にします。
そのため、コメントを送ったリスナーからは「自分の送ったコメントにまったく反応してくれない」や「明らかに無視している」などと、誤解されることも考えられるでしょう。 コメントの非表示は、あくまでも非表示にしたいと思った自分の都合です。 配信中のライバーがコメントを非表示にするのであれば、事前の告知が必要です。
「現在、コメントを非表示にしています」など、配信中に案内することで、リスナーの不安を取り除くことができます。 コメントの表示非表示は、相手がいることを前提に使いましょう。
この記事では、17LIVEのコメントについて、非表示にする方法を紹介してきました。 逆にコメントは、非表示から表示を再開することも可能です。 コメントの表示非表示は、ライバーだけではなく、リスナーも配信中に利用できる機能です。
中には、迷惑行為にあたるコメントを連続で投稿するリスナーもいるでしょう。 そのような場合は、すべてのコメントを非表示にしないで、この記事で紹介した特定のアカウントを通報したり、ブロックしたりする機能が有効です。 状況に応じて機能を使い分けましょう。
この記事の監修者
きょうへい
株式会社サムシングファン/ライバー兼ライブ配信マネージャー。17LIVEの世界イベントにランクイン。イベント1位受賞歴多数。現役トップライバーとして活動しながら、ライバーのマネジメントもサポート。
注目
YouTube
More
さむふぁん!は、年間300社、1,500本以上動画制作実績がある映像活用提案会社「株式会社サムシングファン」が運営するライバーマーケティング®に特化した、「ライバー」をサポートするマネジメント事務所です。